そんな事言われても俺クロだし。
そんな事言われても俺クロだし。
EB!でたむろするとあるクロのあれこれ。
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どこに書けばいいかわからん。そんなコメントはとりあえずここでダイジョブ
このブログはEB!(エンドブレイカー!)に登録しているクロ・トゥーリの行動日記をメインとした話。
カテゴリ:ゆるクロ (メインコンテンツ)
ちょいちょい出てるマンガ。ネタと気力があれば思い出したように出てきます。
ゲスト登場する人達は基本許可を得ず勝手に書いてます。
実際にあった事を元に妄想を加えてハーフフィクション的な、
もちろん人選もネタ次第です(仲良しさんでもなかなか書けない子とかいっぱい)
ご迷惑であればお手数ですが教えてくれると即効で消すよ!
クロに伝言やら何か言いたい事などあればコチラにどうぞ。
まぁ大抵カルペにいるしお手紙機能もあるから使わないと思うけども。
PR
「にゃバトン」
1.これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等を付けなくてはならない。「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
2.やった事のある方も、回ってきたら何回でもやる事!
3.一人称は必ず「我輩」にすること。
4.日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
5.次に回す5匹
アッシュのトコから回ってきたにゃ。
もう×ゲームでなれてるからどんとくるがいいにゃー。
1.これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等を付けなくてはならない。「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
2.やった事のある方も、回ってきたら何回でもやる事!
3.一人称は必ず「我輩」にすること。
4.日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
5.次に回す5匹
アッシュのトコから回ってきたにゃ。
もう×ゲームでなれてるからどんとくるがいいにゃー。
続きが本編。
昨日Uさんがこんなもんをカルペに持ち込んだわけです。
http://ayako.boo.jp/penguin/whichpen.html
ペンギン占い。
そんでやってみたんですが結果はキガシラペンギンでした。
『繁みに隠れて暮らすキガシラペンギンのようなあなたは周りにその存在を忘れらてしまう事があります。しかし一方で内面から漂う独特のオーラに惹き付けられる人も意外と多いはず。知れば知るほど謎が増えるあなたは、一度その真価を知ってもらえばずっと慕われるでしょう。問題は気付かれないうちに自分を表現するチャンスが消えてしまう事が多い事。キガシラペンギンも先住民には独特の甲高い声で鳴く神秘的な鳥として正当な扱いを受けていたのに、開拓者たちは軽んじられてしまい、結果として現在絶滅の危機に瀕しています。つねに自分の存在を周りにアピールする事が大切です。』
背後さん多大に心当たりがあります。
そしてその時いたナンカも皆からみるとそうだったみたいで、
説明しないとわからないような設定の塊なんだけどなー。
よし書いちまえ。というわけです、こういう設定は人に話すの楽しいよね。
昨日Uさんがこんなもんをカルペに持ち込んだわけです。
http://ayako.boo.jp/penguin/whichpen.html
ペンギン占い。
そんでやってみたんですが結果はキガシラペンギンでした。
『繁みに隠れて暮らすキガシラペンギンのようなあなたは周りにその存在を忘れらてしまう事があります。しかし一方で内面から漂う独特のオーラに惹き付けられる人も意外と多いはず。知れば知るほど謎が増えるあなたは、一度その真価を知ってもらえばずっと慕われるでしょう。問題は気付かれないうちに自分を表現するチャンスが消えてしまう事が多い事。キガシラペンギンも先住民には独特の甲高い声で鳴く神秘的な鳥として正当な扱いを受けていたのに、開拓者たちは軽んじられてしまい、結果として現在絶滅の危機に瀕しています。つねに自分の存在を周りにアピールする事が大切です。』
背後さん多大に心当たりがあります。
そしてその時いたナンカも皆からみるとそうだったみたいで、
説明しないとわからないような設定の塊なんだけどなー。
よし書いちまえ。というわけです、こういう設定は人に話すの楽しいよね。
知り合いの皆のブログにリンク繋ぎたいんだけどいいかな。
主に俺が自分のブログをいじったついでに
皆のブログが更新されてないかを見てまわる為だけど。
基本怠慢気質だからこういうのあると便利なん。
繋ぎ返しとかは気にしなくていいんだぜ!
ココで許可もらえたり別所で確認とれた子とはじゃんじゃん繋いじゃうよー
(できればブログ主にだけ見えるコメントで)